Izumi Y2022年10月17日集団的トラウマと心的外傷後成長トラウマ的な経験をした後、そこから生き延びるだけではなく、人として成長することを「心的外傷後成長」 (Post-traumatic growth)といいます。コロナ渦以後、その研究が進んでいます。 コロナ渦による影響は人によって様々ですが、戦争やウイルスの脅威、自然災害など...
Izumi Y2021年10月22日ロックダウン後の心のケアロックダウンが終了したのにわくわくしない。むしろ不安だ。何でだろう。私おかしいのかな。 そう感じている人はいませんか。 それはおかしい感覚ではありません。 ロックダウン下の生活が日常になっていたので、それが突然終わったときに、「前と同じようにどうやって戻るの?」「いい生活に...
Izumi Y2020年6月17日セルフコンパッション外出規制が緩和される中で、かつての日常に次第に戻っていくのは楽しい経験だけとは限りません。セルフコンパッションを高めて自分のケアをしましょう。具体的な実践法は?
Izumi Y2020年4月8日気持ちを名付ける今どういう気持ちですか? 「私は今、悲しい。」「寂しい」「気分が沈んでいる」などと名前を付けることは、今自分が何を経験しているのか認めてあげることにつながります。 すると、うまく対処することができるかもしれません。 あなたの文化的バックグラウンドによっては、感情に触れ、それ...
Izumi Y2019年6月12日良いカップル/夫婦関係を育むために前回のコラムで、よくあるカップル/夫婦関係の悩みについて書きました。それらの解決への鍵となるコミュニケーション上のアイデアについて、カップルカウンセリングの第一人者であるジョン・ゴットマン博士の理論をもとに触れたいと思います。 1. 相手を深く理解する。...
Izumi Y2019年5月23日カップル/夫婦関係の悩み長年連れ添った夫婦でも、若いカップルでも、違う人間2人が、時間を共有し、ともに生きていく中で、色々な種類の問題が出てくるのは自然なことです。カウンセリングの文化が進んでいる欧米と比べて、特に日本人を含めたアジア人の間では、小さな問題が未解決のままどんどん積み重なって、怒りと...
Izumi Y2019年2月8日異文化への適応新しい国にやって来ると、その目的は何であれ、新しい環境に上手く適応しようとします。適応期間は、不安、頭痛や消化器系の問題、睡眠の乱れの症状が現れることがあります。また、居心地の悪さを感じたり、カッとしやすくなったりすることもあるでしょう。...