Izumi Y2022年10月17日集団的トラウマと心的外傷後成長トラウマ的な経験をした後、そこから生き延びるだけではなく、人として成長することを「心的外傷後成長」 (Post-traumatic growth)といいます。コロナ渦以後、その研究が進んでいます。 コロナ渦による影響は人によって様々ですが、戦争やウイルスの脅威、自然災害など...
Izumi Y2021年10月22日ロックダウン後の心のケアロックダウンが終了したのにわくわくしない。むしろ不安だ。何でだろう。私おかしいのかな。 そう感じている人はいませんか。 それはおかしい感覚ではありません。 ロックダウン下の生活が日常になっていたので、それが突然終わったときに、「前と同じようにどうやって戻るの?」「いい生活に...
Izumi Y2020年6月17日セルフコンパッション外出規制が緩和される中で、かつての日常に次第に戻っていくのは楽しい経験だけとは限りません。セルフコンパッションを高めて自分のケアをしましょう。具体的な実践法は?
Izumi Y2020年4月8日気持ちを名付ける今どういう気持ちですか? 「私は今、悲しい。」「寂しい」「気分が沈んでいる」などと名前を付けることは、今自分が何を経験しているのか認めてあげることにつながります。 すると、うまく対処することができるかもしれません。 あなたの文化的バックグラウンドによっては、感情に触れ、それ...
Izumi Y2019年8月8日死別のグリーフ前回のコラムで、グリーフ(悲嘆) とは、喪失に対する感情上の反応であり、様々な喪失があると書きました。その中で、近しい人との死別を経験した時、何が大事なのでしょうか。 その死について話すことです。 自分の感情に蓋をせずに、どんな感情であれそれを認め、言葉に出すこと。それが...
Izumi Y2019年7月25日グリーフ(Grief)とは何か日本語で「悲嘆」とも表現されるグリーフ(Grief) とは、喪失(Loss)に対する感情的な反応のことです。 人は、様々な理由でグリーフを経験します。愛する人との死別、人間関係の喪失、健康の損失、ペットの死、メンタルヘルスの損失、金銭的な危機、解雇などです。...
Izumi Y2019年4月8日うつと悲しみうつという言葉を聞いて何を想像しますか。気分が落ち込んでいる、何となく”悲しい”などかもしれません。では、うつと“悲しい”という気持ちの違いは何でしょうか。 “悲しい”という気持ちは人間の当然の感情です。期待していなかったことが起こったら誰もが悲しくなります。避けるべきもの...